ADVERTISEMENT

『ブロークバック・マウンテン』アン・リー監督単独インタビュー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
『ブロークバック・マウンテン』アン・リー監督単独インタビュー

取材・文・写真:FLIXムービーサイト

本年度のアカデミー賞で監督賞、脚色賞、作曲賞を受賞した『ブロークバック・マウンテン』を監督したアン・リー。カウボーイ同士の許されぬ同性愛を繊細に描いた本作は、ヴェネチア国際映画祭での金獅子賞受賞を皮切りに多方面から高い評価を得ている。アカデミー賞の発表を間近に控えていたアン・リー監督が来日をした際に本作について語ってもらった。

ADVERTISEMENT

ゲイの観客の反応

アン・リー監督

Q:この作品を観たゲイの観客からの感想は聞かれましたか?

ええ、たくさん聞きました。ほとんどの方は楽しんでくれたと思います。ストーリを自分たちの物語のように共感してくれたんじゃないでしょうか。ゲイがテーマの映画というのは、ゲイを病気としたりゲイに対する非難をともないますが、この作品は珍しくロマンチックなラブストーリーで、“ゲイ”を尊重しているんです。観客の中にはもっとゲイらしい要素を映画のなかに観たいと思っている人がいたようですが、彼らはこの作品が人気であることや、主人公がゲイ独特の喋り方やスタイルもなく、一見ストレートであることにがっかりしているのかもしれないですね。これはわたしにすれば、なにも特別なことではありませんし、彼らがゲイだからゲイらしく振る舞う必要はないのです。でもほとんどの観客には気に入ってもらえたと思っています。映画館でも、たくさん泣いている人がいましたし。

Q:もっとゲイの恋愛映画を作ってくれというオファーはありませんでしたか?

そうですね、そんなにこのジャンルが定着する必要性があるのかわかりませんが、あくまでもポピュラーな映画をつくっているので。でもゲイの恋愛映画を作ることに対しての反対意見も聞きません。

テーマは普遍的なもの

Q:“ゲイ”を扱った映画ということでタブー視する人もいるようですが……

これはゲイ映画です。その意見に対して反対はしません。ゲイ映画であるべきですし。しかし、この映画のテーマは普遍的なものなんです。この作品が、ただのゲイ映画だとも思っていません。ゲイ映画という言葉は面白くて、ゲイ映画というとゲイについての映画、アウトサイダーを描いた映画、アート映画のように思われますが、この映画はそうではなくて、中間の位置にあるんです。でも、ゲイの恋愛映画ではあります。最終的にたどり着くのは愛なんです。愛というものは謎に満ちていて、愛に触れたり、全体を理解するということはできませんね。愛をさまざまな角度から見ると、それぞれ違った一面が見える。しかし、それも愛の一つの側面でしかない。この映画が見せようとしているのはまさにそれなんです。

Q:キャスティングはどのように行いましたか?

まず、若い男優を選ぶようにしました。彼らには、実年齢よりも、もっと年を重ねていく役を演じてもらう必要があったので。もし、そうしていなかったらまた違っていたでしょうね。若さゆえの純粋さがこの映画にどのように反応するか見てみたかったんです。20代前半の優秀な役者達の中から、ウェエスタンヒーローのようなイメージにピッタリのヒースが適役だと思ったのです。彼は西部の男が持つ強さと繊細さを表現できる逸材で、小説の持つエネルギーを表現することができたと思っています。硬派で、芯の強さを持った役者です。ジェイクはむしろ、ハリウッド映画でよく見られるロマンティックな役で、頭が良くて、そして苦悩する役でもあります。彼がロマンティックな役割をもち、ヒースが西部的な役なんです。

ヒースの役は『ハルク』に似ている

アン・リー監督

Q:ジェイク演じるジャックの心の変化もとても繊細に描かれていましたね

ジェイクの役は常にロマンティックで、あまり暴力的ではないのですが、ロマンスに関する感情は勇気を持って表します。彼はロマンティックなラブストーリーとなると、勇気があって、楽観主義者、「僕たちなら、なんでもできる!」という考えになります。だから彼にもそういった演出をつけました。ジャックの持つそんなイメージが、ジェイクにはあったので彼を選んだのですが、撮影を進めるうちに彼は難しい役どころに挑戦していくタイプの俳優だと分かりました。ヒースの役は、とても神経質で複雑で、感情の変化が激しいので、演技は大変だったと思います。彼の役は過去の経験をトラウマとして抱えているので、まるでわたしが以前監督した『ハルク』を演じているようでしたね。ジャンルは違いますけど、イニスは『ハルク』にとても似ていると思いますよ。

Q:プレッシャーは感じませんでしたか?

低予算で作った映画なので、まったく感じませんでした。男性同士のセックスといっても心理的な部分を強調したかったんです。私の映画製作はゲイ映画製作とは違うので、どうするのか分かりませんし、役者達も演技でやっているので、とても心理的なものなんです。でもカメラワークには、大切なシーンが壊してしまう恐れもあるし、また心理的な境界線も崩してしまう可能性があるので、とても力を入れましたね。

意外なヒットにはびっくり

アン・リー監督

Q:イニスとジャックがだんだんと年を重ねていくところはどのように工夫されましたか?

ええ、一番大変な点でした。人生の断片をとらえて急速に物語を進めながらも、なおかつ叙事詩のような物語にしなければいけなかったので。これはとても短い叙事詩なんです。2人がだんだんと年を重ねていく様子を、メイクで表現するのは不可能でした。変化は年齢による肉体の変化など微々たるものだったので、2か月という撮影時間で表現するのは不可能だったんです。実際90歳や80歳も演じる方が簡単なんですよ。でもこの作品での2人の変化はささいなものでわたしたちはベストを尽くして、メイクや照明、撮影の角度で変化をつけました。あとは演技で年齢の変化を見せましたね。声をだんだんと低くするようにしたり、大変努力しました。自分が年をとった後のことは分からないので、年齢を重ねたかのようにみえる状況を作りだすようにしたのです。

Q:この映画がここまで高い評価を受けると思っていましたか?

いいえ。これはクィアーシネマ(ジェンダーを扱った映画)ではありませんが、なんとなくわたしはこの映画がアートハウスなどの上映にとどまると思っていました。でも、撮影しているときはわたしも強い感情を持っていましたし、役者やスタッフも作品に関して強い自信をもっていたので、もしかしたらそれ以上を望めるのではという期待もありました。たくさんの賞を受賞したり、こんなに興行収入を得るとは思っていませんでした。本当に、驚きました。短期間で撮影しなければならなかったので、本当は芸術的なアプローチはあまり考えていなかったんです。こんなにシンプルな作品で映画祭に出品したことはないし、この映画のテーマは、大衆向けではないので。人生は驚きの連続ですね。なるようになるものです。わたしたちはいつも文化というものにしばられています。人生も映画のようなものなんです。ふだんは気づきませんが、きっと誰もが保守的な世界に不安を抱えていたり、暴力にあふれた世界で、安全を保てるか不安に思っていたり、自然とどう関わっていくか悩んでいたりしているんだと思います。誰かを大切に思う感情は定義しにくい。そのようなことが描きたかった。それは気付かないうちに起こっていることなのです。

子供も観た

アン・リー監督

Q:アメリカでは、R指定になりましたが……

台湾ではPGですね。わたしはPGだと思います。アメリカではどのくらい汚い言葉が出てきているかで厳しく判断されます。ほかの国では、言葉遣いを基準にして判断はしませんが。ゲイを扱った、セクシュアリティに関した内容であるということに対しては、厳しい判断はされていないんじゃないでしょうか。台湾では子供もたくさんこの映画を観ていましたし、もちろんわたしの子どもも観ました。私の子どもたちは、ジャッキー・チェンやジョン・ウーの映画が好きで、私の映画にはいつも興味がないんです。でも今回の映画に関しては、はじめて私のもとに来て、とても深い意見をくれました。一番誇りに思っている作品だと言ってくれたんですよ。子どもはいつもするどい意見を述べてくれます。どうやってこの映画を扱うかが重要ですね。子どもも理解できるんじゃないでしょうか。12歳か13歳でも。わたしの子どもは10歳、9歳でした。子どもも人間ですからね。大人と同じ意見はもっていませんが、生まれた時からすでにすべての感情を感じることはできるのです。大人の方が理解しがたいかもしれませんね。

Q:動物をたくさん使った撮影で大変だったことはありますか?

たくさんの羊を使ったのは大変でした。一定の時間、羊をとどめておくのは簡単なことではないんです。誰もあんなにたくさんの羊をつかって映画をとったことはないですから、わたしたちは多くのことを学べましたよ。カメラマンは、どのレンズを使えばよく写るのか学んだんじゃないでしょうか。本当に大変でしたね。


ときおり笑顔を交えながら、撮影時の緊張感ある現場の雰囲気を語ってくれたアン・リー監督。アカデミー賞のノミネートは予想もしていなくて、今でも信じられないと話す姿がとても印象的だった。保守的で有名な同賞の行方はいまだに見えてこないが、今もっとも評価されている本作に大いに期待したい。

『ブロークバック・マウンテン』は3月4日よりシネマライズほかで公開中。

最新インタビュー

インタビュー一覧 »

ADVERTISEMENT